23514
英語基礎Ⅲ
田村 亮子
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期
授業の概要

英文法の理解は、実際の英文講読を繰り返し行うことにより深く定着していく。英文法の授業において、一つ一つの英文法項目を理解したと思っても、実際の英文の中に、他の様々な文法項目が複雑に絡まっている英文を読解しようとすると、読み解くことができないことがある。それは、文法の個々の項目の理解だけではなく、その他の文法項目との関連を理解していないからである。この授業は「英語基礎 I,II」の続き科目であり、これら2科目において養った英文法の理解を土台として英文を精密に講読し、英文法の理解の定着と、英文読解能力を高める。

また、つづりと発音の関係を正しく理解し、テキストの正確な音読をできるようにすることで、口頭での英語を聴き話す能力を高める。

学習到着目標

英文法の理解の定着と英語検定2級レベルの英語読解力と音読力を付けることを目指す。7つの力の内、論理的思考と課題発見力を育む。

成績評価方法

英語文献の予習(「たてP」の復習に基づく、英文の構造分析と和訳)を前提とし、授業中に、担当教員が行う質問(構造分析と和訳)への口頭での答え・予習文献の音読(一回の授業で、平均2~3回当たる予定)(100%)/ 授業への参加意欲や姿勢・態度を重視する。

課題に対する
フィードバック方法

予習個所についての質問を随時、授業中に解説する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート □グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク □リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

「Never Fail: 怠らない:目標を達成する」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Cyberpsychology」を講読、音読し、質問を準備する。(想定学習時間、毎回、4時間以上)

担当
2 内容

「Cyberpsychology: サイバー心理」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Addictions Old and New」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
3 内容

「Addictions Old and New:昔と今の依存症」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Mind over Matter」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
4 内容

「Mind over Matter: 問題を克服する頭脳」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Fostering Creativity」を講読し、質問を準備する。

担当
5 内容

「Fostering Creativity: 創造力を育てる」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Handling Stress and Anxiety」を講読、音読しし、質問を準備する。

担当
6 内容

「Handling Stress and Anxiety: ストレスと不安に対処する」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Best Behavior」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
7 内容

「Best Behavior: 最高のふるまい」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Appearance and Personalit」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
8 内容

「Appearance and Personality; 外見と人格」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Gender and Mental Health」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
9 内容

「Gender and Mental Health; ジェンダーと心の健康」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Practical Psychology at Work」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
10 内容

「Practical Psychology at Work; 実践心理学」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Spotting Liars」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
11 内容

「Spotting Liars; 嘘つきを見抜く」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Dealing with Difficult People」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
12 内容

「Dealing with Difficult People; 難しい人を扱う」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Depression in Japan」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
13 内容

「Depression in Japan; 日本の鬱」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Overcoming Prejudice」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
14 内容

「Overcoming Prejudice; 偏見を克服する」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

次週のテキスト「Effective Parenting」を講読、音読し、質問を準備する。

担当
15 内容

「Effective Parenting:効果的な子育て」を講読、音読し、使われている文法と内容を理解する。

予復習

すべてのテキストの復習講読、音読を行う。

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励する。

教科書

『PracticalPsychology』南雲堂(履修者のレベルに合わせて、変更の可能性あり)

参考書・文献

清水周裕『チャート式現代英文法』数研出版  綿貫陽他『ロイヤル英文法』旺文社

履修条件

「英語基礎 I」「英語基礎 II」を受講していない場合は原則、履修不可。

ICT活用 ■双方向型授業【一つ一つの文を、受講者と講師が質疑応答しながら解読していく。】
実務経験
備考